水光注射

水光注射は、自動皮下注入システムを用いて、ヒアルロン酸などの美容成分を真皮の浅い層に均一に注入し、水光肌(キメの整った潤いとハリのある肌)へ導く施術方法です。
当院では新型のダーマシャインを用いて美容液成分を注入していきます。新型ダーマシャシンは極細の9本針を用い、皮膚を吸引、キャッチしながら均一かつ確実に美容成分を肌に注入することができます。
こんな方におすすめ
小じわ、ちりめんじわ
ヒアルロン酸を肌に届けることで保湿感を実感し、ハリのある肌に導きます。
乾燥する季節は1ヶ月に1回、通常は2ヶ月に1回程度行うことをお勧めします。
開き・たるみ毛穴
ヒアルロン酸に加えて引き締め効果や皮膚の再生に関わる成長因子、その他の成分を加えて毛穴の開きを改善します。月に1度ずつ6回程度行うことがお勧めです。
施術の流れ
初回診察 ※当日施術を受けることはできません。
施術日とは別日で事前のカウンセリングが必要となります。
お悩み部位を確認し、適切な施術をご案内します。
痛みやダウンタイム等の説明を受けた上で、施術のご予約をおとりします。

施術当日
STEP.1 洗顔
施術部位のメイクや日焼け止めを落とします。

STEP.2 麻酔
希望者には施術の1時間前から対象部位に麻酔クリームを塗ります。
(※麻酔無しで行う事もできます。)

STEP.3 施術
薬剤を注入します。
※注入時、軽いチクチクとした痛みがあります。
薬剤をよく浸透させるため、数分間ラップマスクを行い冷やしていきます。

STEP.4 施術後
施術部位へのお化粧は、施術6時間後から可能です。
洗顔、シャワーは当日夜から可能です。
施術当日は、過度な運動や飲酒は控えましょう。

治療回数・期間
小じわ、ちりめんじわ | 4~8週間に1回 | 6回以上 |
開き・たるみ毛穴 | 4週間に1回 | 6回 |
※治療効果、治療に必要とされる回数、満足度には個人差があるため、詳しくは医師にご相談ください。
注意事項
施術後は、日焼け止めを使用してください。
施術当日は、過度な運動や飲酒は控えてください。
副作用
施術部位に浅い小出血点が一日程度残ります。
圧迫痕、紅斑、腫脹、点状出血、内出血などが発生する可能性がありますが、時間の経過とともに軽快することがほとんどです。
治療できない方
妊娠中、授乳中、皮膚炎、ケロイド体質、薬剤アレルギーのある方
価格
※表示価格はすべて税込価格です。
ヒアルロン酸 | |
---|---|
顔全体 | 55,000円 |
頬のみ | 33,000円 |
ヒアルロン酸+幹細胞培養上清液 | |
---|---|
顔全体 | 77,000円 |
よくある質問にお答えします。
Q&A
Q1.水光プラス[水光注射]とは何ですか?
A1. 韓国で流行、注目されている治療で煌めきと弾力のある美肌治療です。専用のヒアルロン酸(ハイジュ)を使用して微量を一定の皮膚表層に数多く注入します。
Q2.痛みはありますか?
A2. 麻酔クリームを使用するため、ほとんど痛みを感じません。
Q3.効果はどれくらい維持しますか?
A3. 直後から効果は実感いただけます。効果を維持するために初回は2週間間隔で2~3回程度、治療を受けていただきます。それからは3~6ヶ月程度維持します。
Q4.副作用はありますか?
A4. まれに注射痕状の赤い点状のものが見える場合があります。しかし、翌日、翌々日にはほとんど消失します。メイクで隠せる範囲の症状です。
Q5.従来のヒアルロン酸注入との違いは?
A5. 従来のヒアルロン酸注入は シワ改善、鼻や顎の形成にその注入物として使用されています。水光プラス[水光注射]治療はお肌全体に微量のソフトヒアルロン酸を無数に注入するため目的が異なります。例えて言うならば、しぼみかけてしまった風船に空気を足してパリっと張りが戻り弾力のある状態にし、またみずみずしく煌めくお肌にします。
Q6.治療を受けることができないケースはありますか?
A6. 妊娠、妊娠している可能性のある方、重度の糖尿病、膠原病患者様、ステンレスアレルギーの方、敏感肌の方。